べぐれでねが

-気が向いたらセシウムを検査するブログ-

群馬県産 蒟蒻(こんにゃく)

先日は郡山に伺う機会がありました。それはそれは、色々な衝撃を受けて帰ってきました・・・。

 

本日の試料

本日の試料は群馬県産の蒟蒻になります。群馬県産の蒟蒻は全国でもシェアが高いイメージが有りますが、私達のブログをご覧になっている方が知りたいのは・・・ずばり

 

 

この中に放射性物質が入っているかどうか?ですよね。

 

 

通常の測定ではもはやその痕跡がつかみにくくなっているため、丁寧に丁寧に試料を処理した上で、ゲルマニウム半導体検出器という高額な測定機器(1000万円以上^^;)を用い、それを検証して行くのが「べぐれでねが」のスタイルです。前処理は公定法という放射能測定のマニュアルのようなものに則り、処理を行っています。

 

トップ画像をご覧になっていただけるとおわかりかと思いますが、本日も大量の蒟蒻を購入することなってしまいました。

 

 

その量はなんと・・・

 

 

 

60kg(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

 

 

 

PCやスマホの前の皆さん、試しに蒟蒻60kgのお値段を調べてみてください。如何に購入するだけでもお金がかかるかわかるはずです(´・ω:;.:…

 

 

更にそれを電気代をジャガジャガ使い、水を抜いていきます。なので、この結果が出るまでには、めちゃくちゃお金がかかっているということだけはわかっていただけるとうれしいです( TДT)

 

パッケージ

群馬県産100%のこんにゃく芋

 

 

前処理

大量の蒟蒻の水切りをするところから始まります

 

 

 

蒟蒻をフードプロセッサーに入るサイズまでひたすらカットし

 

フードプロセッサーへとかけてやり、スライスします。これをひたすら繰り返すこと・・・60kgヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

 

80度にて7日間の一次乾燥

 

随分薄くなりました<丶´Д`>ゲッソリ

 

次に2日間の二次乾燥を経て

 

パリッパリの蒟蒻が完成します(;・∀・)

 

61kgあった蒟蒻が1.6kg程度まで縮みました。わかってはいたものの、蒟蒻って殆どが水分なんですね^^;

 

今度はここから粉砕作業を開始し

 

少しずつ少しずつ試料を粉砕。

 

それを繰り返し、粉砕が完了しました。

 

 

10日間以上に渡る、お母さんたちの頑張りが実を結び試料が完成しました。皆さん作業お疲れ様でした(*^_^*)

 

 

産地情報など

群馬県産 こんにゃく(あくぬき)
製造元所在地 群馬県
加工地 群馬県富岡市
賞味期限 2017.9.20

[原材料情報]
こんにゃく粉 100%群馬県産
こんにゃく芋の栽培方法:他の生産者さんから仕入れているためわからないとのこと。
栽培地:群馬県下仁田町
収穫時期:昨年(2016年)の冬
海藻粉末:韓国産ひじきの粉
水酸化カルシウム

水は、野上川の清流水を使用。

[放射能検査]
群馬県の測定する機関へ検査に出している。

 

 

上記の試料ですが、東京大学にてGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を実施しました。

 

 

 

気になる結果ですが・・・

 

 

 

(;゚д゚)ゴクリ…

 

 

 

測定結果

※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。

放射性セシウム両核種が検出されました。134Cs/137Cs比から逆算すると、今回の汚染は汚染のうちの9~9.5割程度が福島原発由来の放射能汚染であることが判明しました(´・ω・`)ショボーン

 

 

我が家の基準ですと、子供はもちろん、大人もできるだけ食べないようにします。

 

(あくまで我が家の基準です。基準は人それぞれです)

 

 

只今、活動資金が不足しています。ご協力いただける方は活動資金のご支援をお願い致しますm(_ _)m

 

クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付

1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。







 

 

カンパ用口座、毎月の自動引落はコチラ

測定室の近況

 

大量の野菜を処理する上で、包丁と小さなフードプロセッサーでひたすら処理をするとスタッフさん達の手が限界を迎えてしまうことが判明しました。

 

これまで、無理を言ってやってもらっていたのですが、流石にこのままだと長く続けることが出来ませんので、以下の2つの処理機器を購入しました。

 

野菜スライサー(刃を揃えたら恐ろしい値段に・・・)

 

スライスカッター

 

加えて、測定室の共有サーバーの更新、換気設備の増設が重なり、これらのの購入出費だけで・・・

 

 

70万円を超えましたorz

(もちろんこれとは別に試料の購入費用や電気代、その他の諸費用がかかります)

 

 

これらの機器を活用し、これまで以上の測定結果を皆さんに届けられるように頑張ります。

 

 

但し、経営状況が大変厳しいため、測定室を支えて下さる皆様には活動資金のご支援を改めてお願いさせてください。

 

 

そろそろ必要な設備投資も落ち着いてくれると良いのですが(ヽ’ω`)

 

カンパ

前回の更新より10名を超える方からのご支援をいただきました。ありがとうございました!!

 

併せて、リピート支援も大変ありがとうございました。

(上記機器の一部購入費用のご負担も大変感謝です(_ _))

 

めたぼ家のモフ達

本日のルル

 

ベッドの上でまったり

 

本日のロロ

 

いい表情ですヽ(=´▽`=)ノ

 

 

それでは本日はこの辺で・・・。

 

 

☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

 

 

※応援いただける方は、できれば記事のシェアやリツイートをお願い致します。

(但し、測定結果画像の無断転載・盗用はご遠慮ください)

↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)