本日はもう一品発表です。
地元のスーパーで購入した菌床生椎茸。
先日発表した、秋田の原木椎茸は残念ながら福島原発由来の汚染が見つかりましたが、栽培方法の違いでコチラはどうなるのか?
濃縮開始
凍結乾燥(フリーズドライ)処理を施し、水分を飛ばします。
63時間ほど処理を施し、1131g > 102gへの減容化に成功しました。
この後粉砕処理し、測定に回しました。
(いつも大変な粉砕作業をおこなってください、皆様ありがとうございます。)
産地情報
秋田県産 菌床生椎茸
販売元 いとく土崎みなと店 (6/12購入)
[原材料情報]
秋田県湯沢市にて工場製造
菌床も湯沢市のものを使用
湯沢市と言うと、秋田の県南ですなφ(゚Д゚ )フムフム…
ということで、上記の試料ですが、今回も東京大学にてGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を行いました。
気になる結果ですが・・・
(;゚д゚)ゴクリ…
測定結果
※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。
放射性セシウムである137Csが検出されました。
冒頭にも書いた、原木椎茸とは異なり134Csは検出されませんでした。
やはり栽培方法により結果が異なるんですねぇ(しみじみ
最近の問題
ここ最近では珍しく、ブログを数日間連続で更新しているのですが、収益状態が厳しく、試料購入費用や処理費用を下回る状態が続いています。
常態化しているマンパワー不足に加え、資金面でも測定室の一部移転費用、新たに機器を買い足す必要も生じ、数十万の出費となりそうです。
(調子が悪い真空ポンプの出費もかなり高額になってしまいました・・・)
ブログを参考にされている方は、何卒ご支援をお願い致します。
めたぼ家のモフ達
・現在のモフモフ名簿(元野良猫たち)
迫力のねったんジャンプ(尿路結石になる前のねったん)
ねったんかっこいい~
(ゝω・´☆)
それでは本日はこの辺で・・・。
☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
※応援いただける方は、できれば記事のシェアやリツイートをお願い致します。
↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)