2025年2月1日2024年10月に撮影した福島第一原発の最新の空撮映像、志賀原発の空撮映像を公開しました報道関係者向けに提供された、福島第一原発、志賀原発の構内の映像を一般の方にも公開します。 福島第一原発の空撮(2024年10月撮影) 上の動画の補足。 石川県、牡鹿原発の空撮(2024年5月撮影) ご支援のお願い この度の空撮...Read More
2024年4月22日ついに放出された汚染水、その時の福島第一原発内の詳細を可視化する(2023年9月撮影)2023年8月24日それまで福島第一原子力発電所構内に保管されていた汚染水の海洋放出が開始された。福島県漁連、全漁連が海洋放出に反対する中での放出。2015年に県漁連と国、東電と文書で取り決めた「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」...Read More
2023年5月7日汚染水放出工事の詳細等、福島第一原発のより詳細な映像について公開します。(2023.02撮影)前回公開した福島第一原発のオリジナルの映像を高解像度化しより詳細を分析したものを公開します。汚染水放出工事のより詳細な様子などがお分かりになるかと思います。 上記動画をクリック(タップ)して動画をご覧になってみてください。 動画の構成 1:...Read More
2023年4月13日福島第一原子力発電所の報道機関向けの空撮映像を一般公開します(2023.02撮影)2023.02に撮影した福島第一原子力発電所の報道機関向けの空撮映像になります。おしどりマコ&ケンさん、その他数名の記者の方に提供させていただいた映像になります。これまでは撮影してきた動画のごくごく一部を一般公開してきましたが、ほとんどすべ...Read More
2023年1月16日新宿御苑汚染土(除染土、除去土壌)搬入の実証事業について新宿御苑汚染土(除染土、除去土壌)搬入の実証事業について、FoE Japan主催の『汚染土の再利用を問う 新宿御苑汚染土(除染土、除去土壌)搬入の実証事業についての政府交渉』と2022年末に環境省が実施した記者向けの説明会へと参加しその時の...Read More
2022年8月2日福島第一原発、空撮可視化プロジェクト【2022.06撮影】本プロジェクトは市民が主体となり、福島第一原発を可視化するプロジェクトとして2017年より開始されました。2022年6月中旬に報道提供用の撮影を実施。その際の映像を一般の方にも広く公開することとしました。これまで公開されることのなかった福島...Read More
2021年11月12日帰還困難区域上空1000mでガチで死にかけた話・・・たった一枚の写真。こちらはなんてことのない福島第一原子力発電所の写真ですが、その一枚を撮影するための苦労であったり危険性であったりの詳細については『べぐれでねが』ではこれまであまり積極的に公開することはありませんでした。 当たり前のように出...Read More
2021年8月2日新福一空撮プロジェクトの進捗状況についてこんにちは、めたぼです。食品の測定については他のスタッフさんに更新をお願いしていたため、自身での更新は久しぶりとなりました。皆様どうもお久し振りです(;´∀`) 実はこれまでかなりの労力と費用をかけてきた新方式での空撮ですが、ある程度形にな...Read More
2021年2月18日元住民の避難者と浪江町のご自宅へ2018年12月測定室にとある土壌調査の依頼がありました。内容を伺うとそれはとてもとても悲しい土壌採取の依頼。以前住んでいた自宅を取り壊す前に土壌汚染の調査へ浪江町へと同行して欲しいという避難者の方からの連絡でした。もちろん喜んでお仕事を引...Read More
2020年11月16日原発周辺の地下⽔から福島第⼀原発由来のトリチウムが検出されました【東京大学小豆川先生らの論文】タイトルの件、東京大学の小豆川先生らの論文が発表されました。写真は2020.10に実施された今回の論文に関するエリア周辺の空撮写真になります。なお、この件については様々なメディアでも取り上げられる予定です。 論文についてかなり...Read More
2020年10月19日2020.10撮影)福島第一原発とその周辺を空撮、汚染水タンクの設置状況を可視化してみました福島第一原発(2018.12月撮影。日付の無い写真についてはすべて2020.10に撮影された最新のものです。画像はすべてクリックすることで拡大できます) 10月に入り様々なメディアに掲載されていましたが、福島第一原発の汚染水を海洋放出する事...Read More
2020年8月18日(続)Jヴィレッジ内から搬出された高濃度廃棄物の行方を追え!?本日は以前の記事に続きまして8月の取材についての報告となります。今回も写真ベースで簡単に解説していきます。 今回の記事ですが、現在おしどりマコ・ケンさんをはじめ、報道関連の方が追っているJヴィレッジの原状回復工事(除染工事)に伴い搬出された...Read More
2020年7月24日とてもとても考えさせられた動画ついに4連休となりましたが新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大で自宅で過ごされている方も多いかと思います。 我が家も家族での外出らしい外出はなさそうです^^; さて、本日ですが、昨年撮影した福島第一原発の詳細な4K動画をアップしてみましたの...Read More
2020年7月21日Jヴィレッジ内から搬出された高濃度廃棄物の行方を追え!?今回の記事は現在おしどりマコ・ケンさんをはじめ、報道関連の方が追っているJヴィレッジの原状回復工事(除染工事)に伴い搬出された8000(Bq/kg)超の高濃度廃棄物を捜索した記事となります。詳細はおしどりのお二方のホームページをご覧になって...Read More
2020年3月11日【4K3面撮影】2020.02福島県国道6号線の放射能測定あの日からついに9回目を迎えた311。私達の測定も全てはそこから始まりました。 そこでこれまでの測定を通じ沢山の経験をしてきた中で、一番多くの方に知っていただきたいことを今回は取り上げようと思い考えついたのが帰還困難区域の3面撮影でした。 ...Read More