本日の試料
こんにちは!
yasaでございます(*- -)(*_ _)ペコリ
今回は、「ままどおる」です!(^^)!
「ままどおる」って何???
と思う方もいらっしゃるかと思います。
「ままどおる」は、福島県郡山市にある「三万石」という会社の銘菓です。
東北道のPAにはおなじみのお菓子ですね♪
我が家も東北道を使用するときに、よく購入します^^
三万石さんのHPによると・・・
三万石のお菓子づくりは、良質な原料選びから。
創業者・池田惣助が提唱した『技術の前に良質な原料あり』の精神が、今も大切に引き継がれています。
原材料にこだわり、伝統の技を活かし、手づくりの良さを残しながら、最新の技術と製法で、
いつも変わらない新鮮さと美味しさをお客様にお届けしています。
とのこと。
口に入れる私たち購入者のことを第一に考えてくださっているんですね!
実はこのままどおる、以前にもべぐれでねがで測定しております。
福島発祥の銘菓として、このときはなかなかの評判がありました!
こちらは同じ福島県郡山市内の水道水を測定。
こちらは福島市の桃。
産地・賞味期限などは以下のとおりです。
ままどおる(2019年8月22日購入)
賞味期限 2019.8.31
販売元 株式会社 三万石(福島県郡山市)
<原材料>
加糖練乳 バター等 乳製品→北海道
卵→東北、新潟、茨城
小麦粉→政府が輸入している小麦粉メーカーのため詳しくはわからないが海外のものとのこと。
砂糖→輸入(産地不明)
白あん→インゲン等いろいろなものがはいっているため、詳細についてはっきりしないとのことだが海外からの輸入がほとんどとのこと。
水飴→主に愛知で製造
ブドウ糖→主に関西で製造
膨張剤→主に茨城で製造。
その他の添加物については細かなことは不明ですが、国内製造とのことでした。
<放射能検査>
自主検査あり
現在でも放射性物質の検査を月に1度行っており、
検出限界値は11Bq/kg。
検出限界値は高めですが、これまで一度も検出されたことはないとのことでした。
今回のままどおる、購入数は10個入り×5箱の50個です。
それでは!! 期待と不安のドキドキを持って・・・
いってらっしゃ~い!!!!(*ฅ•ᗜ•*)❤(*•ᗜ•ฅ*)
前処理
まずはバットにままどおるを並べていきます。
バットに並べられたままどおるを乾燥装置へIN。一次乾燥は80度で2日間。
2日後の乾燥した状態です。元々水分が少ないお菓子ですが、
さらに2日間、105℃で二次乾燥を行います。
合計4日間の乾燥を終えたままどおるです。
見た目的には、ビスケットのような硬さになっております。
最後に粉砕作業を行います。
作業終了です(*’ω’*)
もともと水分のない試料ですが、長時間かけて、
3.0キロから2.1キロへしっかり減容化できました👏
上記の試料ですが、高精度なGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を実施しました。
気になる結果ですが・・・
(;゚д゚)ゴクリ…
測定結果
※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。
高精度な測定を実施しましたが、
放射性セシウムが検出されることはありませんでした!!!
ということは・・・
食ってよし!!!
お土産に買ってよし!!!(*^_^*)(笑)
参考までに2010年度、震災前年度の様々な試料の放射能汚染データです。
結果のほうが参考になりましたら、活動継続のため、何卒ご支援をお願い致します(_ _)
クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付
1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。
(全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))
カンパ
この度も前回更新時より10名以上の方より温かいご支援をいただくことができました。
継続課金の方やリピーターの方にもかなり助けられています。
大変大変ありがとうございました。
測定室の近況
9~10月と寄付金収入が低調な状態でしたが、さらに機材の修繕費用が重くのしかかります・・・
経営状況がかなり厳しいため長年使っていたキヤノンの機材をほぼ全て売却しましたが、残したソニーの機材を先日落として壊してしまいました。こちらも16-17万円の損害となります。メーカーに出しましたが修理不能の全損判定でした。帰還困難区域の撮影に使用してた機材です。https://t.co/4u8Fn7fQHK pic.twitter.com/w7uZZtPTDN
— 秋田放射能測定室「べぐれでねが」 (@metabokenopapa) November 16, 2019
上とは別の機材の修繕費用が・・・
着払いで修理後の機材が到着。泣いてもいいですか(ToT)https://t.co/4u8Fn7fQHK pic.twitter.com/87Pcu9eMKh
— 秋田放射能測定室「べぐれでねが」 (@metabokenopapa) November 15, 2019
11月の寄付金収入も低調な状態が続いていまして厳しいと言わざるを得ない状況です。様々な機材が維持不能な状態となってきており、今後は一部の記事を有料化するしかないのかと考えています。それでも立て直せるかはかなり難しいかと思いますので、いつものお願いとなってしまいますがご支援についてご検討いただけますと幸いです。
先週末
帰還困難区域。やはりここはしっかりと記録を続けていかなければと改めて思った。測定も、空からの様子も・・・。この悲劇を繰り返さないためには一人でも多くの人に知ってもらうこと。決して忘れ去られることのないように記録すること。 pic.twitter.com/eDMFQkJFe1
— 秋田放射能測定室「べぐれでねが」 (@metabokenopapa) November 25, 2019
めたぼ
めたぼ家のモフ達
モフ集合。
お母さんがなにかおいしいものをもっているという(噂
なんかくれるかニャーニャーニャー(期待
Σ(゚Д゚;エーッ! おかあさん何ももってないやん!!!
解散!!!!(´Д⊂ヽ
箱が気になる・・・
もしかしてもう少し待ってたら何かくれるんじゃ・・・
と猫様々な行動に癒されましたw
ではまた!(^^)!
※応援いただける方は、できれば記事のシェアやリツイートをお願い致します。
(但し、測定結果画像の無断転載・盗用はご遠慮ください)
↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)