べぐれでねが

-気が向いたらセシウムを検査するブログ-

2015年 千葉県白井市産 米ぬか

なんだか最近体調不良が・・・

 

 

といいますと、なぜか左半身がしびれる症状がありまして、MRIに入ったり精密検査したのですが、原因不明(´・ω・`)ナゼニ

 

 

時間がとれずに放置していたら気がついたら1ヶ月ほどたってしまいそうです(´ε`;)ウーン…

 

 

症状は相変わらず・・・

 

 

まっ!こんなの気にしていてもしょうがないので(と思っていると放置しちゃうので、そろそろ病院に行かねばΣ(・∀・;)

 

本日の試料

本日は前回に引き続き、米ぬかとなります。

 

 

以下は前回の抜粋です。

 

実はお米の汚染は大部分が米ぬかに集中するらしく、米ぬかを測定することはある意味玄米や白米を濃縮して測定するようなものです。

(玄米の汚染のうちの一定割合が玄米や白米へと移行するようです)

 

玄米や白米を測定する際は基本的に濃縮作業が必要で、その作業自体もとても大変ですし、処理のための費用もかなり高く付きます。そのため米ぬかはお米の汚染の目安としてはなかなかよい試料なんですね(*^_^*)

 

 

ということで、本日も東京大学にてGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を行いました。

 

 

 

気になる結果ですが・・・

 

 

 

(;゚д゚)ゴクリ…

 

 

 

測定結果

2018

※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。

放射性セシウムが検出されました。134Cs/137Cs比から汚染の全量が福島原発由来の汚染であることが判明しました(´・ω・`)

 

 

手元のデータから玄米状態での汚染を計算すると、概算で約1.4(Bq/kg)ほどの汚染と言えるでしょうか?

 

 

最近の中では大分高めな印象です。

 

 

コチラの試料ですが、同じ場所で採取された玄米の測定もあります。

2015年 千葉県白井市産玄米

 

※高精度測定には沢山の費用、手間、時間がかかります。

先日のアオザメの件を受けてこれからは海産物の測定を増やしていいこうと考えています。しかしながら、海産物の測定は大変費用がかかります。

汚染水による放射能汚染の実態解明のためにも、活動資金のご支援をお願いさせてください。

カンパ用口座はコチラ

 

カンパ

前回の更新より8名の方よりご支援を頂きました。ありがとうございました。

繰り返しのご支援も頂き、大変有難うございました。

今回頂いた分を考慮してもなお、海産物の購入にはまだまだ厳しいのが現状です。

改めて、継続的なご支援をお願い致します。

 

めたぼ家のモフ達

・現在のモフモフ名簿(元野良猫たち)

2015-301  2015-321 2015-291  2015-311

2015-2

先日急遽貰い手が見つかったぐれたま。母親代わりだったネネとのお別れ直前の写真です。

 

2015-4

おもいっきり甘えているようでした

 

2015-3

 

 

2015-1

(*^_^*)

 

2015-5

 

 

2015-6

ちょっぴり遊び疲れる(;・∀・)

 

2015-11

その後布団の上にあがって

 

2015-13

寝てしまいました・・・( ˘ω˘)スヤァ

 

2015-14

ここで、ぐれたまをそーっと捕獲、譲渡先へ連れて行きましたとさ(´;ω;`)ブワッ

 

 

譲渡先のお家は、ペットがたくさんいるお家で、トカゲなども飼育しているようでした。これからも賑やかに暮らせるといいねぇ。お幸せに~(*^_^*)

 

 

それでは本日はこの辺で・・・。

 

 

☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

 

 

※シェアやリツイートなど大歓迎です

↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)