べぐれでねが

-気が向いたらセシウムを検査するブログ-

2017年産 群馬県産キャベツ

連日の事務作業やら何やらに追われ、本当クタクタになっております(+_+)

 

 

お陰でブログも更新できず、ごめんなさいです(´・ω・`)

 

 

ちなみに、今週末も関東方面へと業務引き継ぎの出張の予定です。

 

 

ここしばらくは福島の環境調査だったり、動画作成の作業だったりをしています。家にある線量計も秋田では壊れているかと思う程の動きですが、福島では打って変わったように水を得た魚になっています。って、笑えないね。

 

 

被爆が嫌で測定を始めたのに、測定をすればするほど被爆するという・・・。矢ヶ崎先生の「測定屋は被爆屋」っていう言葉がやけに頭に残るのでした。

 

 

島の測定動画は1万再生近くまで行きましたが、時間があれば追加情報もあるので第二弾を作成したいと思っています。ただ、何と言っても時間がなくて(+_+)

 

 

(クリックすると拡大できます)

あとは、重要な情報として、震災前の汚染データを見つけ、まとめました。これを見れば分かる通り、震災前の137Csは今と比べても相当な低い値であったことがわかります。ぜひこれから発表される試料の比較対象に使ってみてください。

 

加えて、只今新たなスタッフさんを猛烈に募集しています。お近くの方で興味のある方はぜひお声がけくださいね。やりがいもあるし、たくさんの方に喜んで貰える仕事ですのです(^_-)-☆

 

 

と、長くなりましたがそろそろ測定に戻ります~

 

本日の試料

本日ご用意したのは群馬県産のキャベツ。めちゃくちゃ沢山あるように見えますが、本日ご用意した試料の量はなんと・・・

 

 

72kg弱(ノ∀`)アチャー

 

 

最初に書いてある一覧表から137Csの平均値を見ていただきたいのですが、震災前の汚染と比較するためには、ここまで大量の試料を用い、Ge半導体検出器のような高価な測定器を用いる必要があります。たくさんの試料を用いなければ精度が不十分となってしまうためです。

 

 

実は測定屋さんの腕の見せ所は小さな値の測定であって、福島第一原発周辺の土壌のような、汚染度が高いものはメチャクチャ簡単に測定できたりします^^;

(意外でしょ~?)

 

汚れている葉を剥いで洗浄

 

ひたすらザクザクとカット

 

一度では入り切らずに二度に分けて一次乾燥。各試料を3日乾燥させます。

 

一次乾燥ですが放って置くだけではなく

 

途中で試料の撹拌を行います。

 

続いて二次乾燥ですが105度にて各2日ほど処理しました。

 

濃縮が完了した試料です。72kg > 3kgへのライザップもびっくりの大幅ダイエットに成功^^;

 

最後は試料を粉砕

 

きれいな粉になりました(^o^)

 

 

産地情報(2017/10/26追記)

 

 

(生産者名などは消してあります)

 

群馬県産キャベツ
販売元 有限会社メルカ・ウーノ (東京都八王子市)

【原材料情報】
産地 群馬県利根郡昭和村
収穫時期 2017年8月

【放射能情報】
不定期に検査実施
神奈川県内の市民測定所にて測定、下限値1bq/kg、NaIシンチレーション使用

 

 

上記の試料ですが、東京大学にてGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を実施しました。

 

 

 

気になる結果ですが・・・

 

 

 

(;゚д゚)ゴクリ…

 

 

 

測定結果

※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。

放射性セシウム両核種が検出されました。134Cs/137Csの比率から逆算すると、汚染内訳の全量が福島原発由来の汚染であることが判明しました。

 

 

たまに聞かれるのですが、これは濃縮された値ではなく生に換算し直した値となります。

(参考までにですが濃縮された試料は137Csで18(Bq/kg)程度の汚染でした)

 

 

最近の流通食品にしてはなかなか高めの値となっていますね(´・ω・`)

 

 

我が家の基準では、子供はもちろん大人も食べることはありません。

(もちろん基準は人それぞれかと思います)

 

 

現在、運営が大変厳しい状態となっております。結果の方がご参考になりましたら、活動資金のご支援をお願いさせて下さい(_ _)

 

クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付

1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。

(全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))







 

 

カンパ用口座、毎月の自動引落はコチラ

 

カンパ

前回の更新より10名以上の方から温かいご支援をいただくことが出来ました。

測定室を応援してくださり、大変ありがとうございます!

皆さんから託していただいたお金は、大切に大切に活用させていただきます。

繰り返しのご支援もありがとうございました。継続課金の方もありがとうございます!!

 

めたぼ家のモフ達

最近寒くなってきて、ストーブを使うようになったところ、猫用ハンモックが人気のスポットになっています。

 

(満足気)

 

 

 

水槽の横にいるルルですが

 

水槽の後ろに尻尾が入り込んでいる瞬間を撮ってみました^^;

 

猫達の中ではリーダー的なルルですが、時たまドジなところもあったりします^^;

 

 

こんなルルの奴ですが、見た目もイケメンながら、性格までもがイケメンだったりするんですよね。

 

 

それでは本日はこの辺で・・・。

 

 

☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

 

 

※応援いただける方は、できれば記事のシェアやリツイートをお願い致します。

(但し、測定結果画像の無断転載・盗用はご遠慮ください)

↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)