さて本日は福島県産の桃のジュース。桃の恵みになります。本日も約16.5L(90本)の試料をたっぷり用意Σ(´∀`;)
ロットなど
ひたすら開封し・・・
密度を記録
いつものように60-80℃にて5日ほど濃縮を施し
ミルクコーヒーのような色に(;´∀`)
最後はお醤油のような色に(; ・`д・´)
約16.5L > 1.95Lへの減容化に成功します。
減容化という濃縮処理を施すことで、それまで見えにくかった(見えていなかった)、放射能汚染を定量しやすくします。
ということで本日も東京大学へとGe(ゲルマニウム半導体検出器)での検査を依頼します。
気になる結果ですが・・・
(;゚д゚)ゴクリ…
測定結果(濃縮時の値から、購入時の値へと換算しなおしています)
※上記画像の転載、上記測定結果のテキスト化はご遠慮ください
放射性セシウム両核種が検出されました。134Cs/137Cs比率より汚染内訳のうち、全量が福島由来の汚染であることが判明しました。
果汁100%の桃のジュースは、残念ながら福島原発由来の汚染も100%のジュースでしたorz
参考までに、様々な試料の震災前年度の汚染データを添付します。
※沢山の費用や手間をかけ、精密測定を行っています。研究施設と遜色ない精度の測定を実施しており、活動継続のためには沢山の費用が必要となります。何卒みなさまのご支援をお願い致します。
クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付
1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。
(金額に関してですが、全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))
カンパ
前回の更新より8名の方より温かいご支援を頂きました。ありがとうございました(ノ´∀`*)
最近の測定事情
近頃は流通食品の134Cs(福島原発由来の放射能汚染の証拠)の定量が一段と厳しくなりつつ有り、これからますます定量が厳しくなっていきそう。
濃縮し高精度なGeで計測してもなんとかぎりぎり定量できるかどうか。測定のために沢山のデータ数を稼ぎたいけど、時間との戦いでもあるというのが正直な感想です・・・
精密に測定することは他にも意味があって、現在残念ながらドンドン国内の原発が再稼働する方向に動いているらしいのですが(しかし日本人学ばないよね(´・ω・`))、万が一次に事故が起きた時、しっかりと行政に提示できるほどの精密な食品の汚染データを残しておくということも併せて目標としています。
本日のモフ達
・現在のモフモフ名簿
本日はクーの譲渡会。
すごく人懐っこい子なんだけど、会場に行くと暴れまくるという困った子でです・・・
すっかり最後まで残る常連になってしまいスタッフの方々皆さんに覚えられた顔に・・・。中学校の時に50回フラれたという桜木花道(スラムダンク)を連想してしまいますΣ(´∀`;)
今日こそは良い里親さんが見つかると良いなぁ・・・
本日はネタがないのですが、ロロがあくびをする瞬間を激写
そんな写真撮るなよ~(´・ω・`) というロロの声が聞こえてきそうです。
おまけ・・・
それでは本日はこの辺で・・・。
☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)