本日の試料
こんにちは!
yasaでございます(*- -)(*_ _)ペコリ
今回は「伊豆近海産 金目鯛(干物)」です!!
yasa家には飲んべえがおりますので、
知人から頂くことが多いです(;’∀’)
お酒のお供の肴・・・というものでしょうか。
干物をつまみながら一杯・・・格別ですよね(笑)
伊豆(静岡県)の近海では、金目鯛の水揚げが日本一で、
冬と夏の産卵期前が旬で脂乗りがよいとされております。
金目鯛は白身魚で脂肪分が多く、どんな料理にも合うんですよね。
実は金目鯛、真鯛やクロダイとは違うんです!
深海魚として、キンメダイ科に属しています。
金色に輝く目に赤い魚体、ということから、
キンメダイと呼ばれているそうです。
静岡県産の魚は、以前2種類ほど測定しております。
こちらは少し前に掲載したマンボウ。
以前測定したアオザメ。数値が高くて驚いた案件です。
今回はおよそ8kgの金目鯛を用意しました!!!(=゚ω゚)ノ
産地情報
・商品名 :金目鯛塩干(有頭)
・原産国名 :日本
・賞味期限 :2017年5月9日
原材料&原材料産地
・金目鯛 :伊豆近海
・塩 :長崎県西海市
・茶 :静岡県菊川市
・収穫時期 :2017年2月か、3月頃
・放射能自主検査 :未実施
※加工は、静岡県伊東市
参考資料
http://www.daijinmaru.co.jp/shop/
それでは!! 期待と不安のドキドキを持って・・・
いってらっしゃ~い!!!!(*ฅ•ᗜ•*)(*•ᗜ•ฅ*)
前処理
まずはパックから全てのお魚を取り出し、バットに並べます。
80度で2日間かけて一次乾燥を行います。
大部分の水分が飛んだ状態になったところで、
さらにまる1日かけて、今度は105度で二次乾燥を行います。
二次乾燥を終えた金目鯛は完全に水分が抜け、
3日間で干物がさらに干からび物になりました(笑)
最後に粉砕作業を行います。
減容化成功です(^_-)-☆
上記の試料ですが、高精度なGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を実施しました。
気になる結果ですが・・・
(;゚д゚)ゴクリ…
測定結果
※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。
放射性セシウムであるセシウム137が検出されましたorz
以前の静岡県産マンボウが不検出だっただけに、
少し残念・・・(つд⊂)エーン
同じ静岡県でも、魚種や場所によっては検出される、
ということがよくわかりました。
(;’∀’)
測定室の経営状態が大変厳しいため、活動にご賛同いただける方は、活動継続のためのご支援をお願いいたします(_ _)
クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付
1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。
(全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))
カンパ
前回の更新より10名を超える方から温かいご支援をいただきました。毎月の継続支援なども大変有り難うございます。
スタッフ一同、有効に活用させていただき、皆さんへと正確なデータをフィードバックさせていただきますので、継続的なご支援何卒よろしくお願いいたします。
測定室の近況
とにかく、様々な機器の維持費やソフトウェアの更新費用、出張費用など最低限の維持費だけで手一杯な状況です。
本来ならば試料をたくさん買ってたくさん公開したい気持ちもありますが、これ以上試料を購入してしまうと現状運営できない状態です。
寄付金収入が最低限の維持費用とトントンの場合やそれ以下の場合は、ブログ更新までかなり間も空いてしまう場合もあるかと思いますが、できる範囲で頑張りますので、なんとか温かく見守っていただけますと幸いです(_ _)
常勤スタッフさんも少しずつ習熟してきて様々なことを吸収してくださっていて、金銭的な面を除けば決して悪い状態ではありません。
明るく前向きに頑張っていきたいと思います。
めたぼ
めたぼ家のモフ達
ばっちりカメラ目線のよしお!!!
どこにいてもカメラ目線で色男ぶりを発揮してくれる・・・
期待を裏切らない、そうそれが「よしお」なのです!!!(笑)
でも、たまには下向いちゃう・・・
だって猫なんだもん・・・(∀`*ゞ)エヘヘ
ではまた!!!!!(^^)!
※応援いただける方は、できれば記事のシェアやリツイートをお願い致します。
(但し、測定結果画像の無断転載・盗用はご遠慮ください)
↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)