本日の試料
こんにちは!
yasaでございます(*- -)(*_ _)ペコリ
今回は「宮崎県産 さつまいも」です!!
べぐれでねがシリーズでおなじみになってきたサツマイモ。
炭水化物なのに食物繊維が豊富で、天ぷらを揚げる時には
必ず購入してしまうyasaです(笑)
腸内環境を整えてくれて、甘くておいしいさつまいもには
いつも感謝をしております(*´艸`*)
実は宮崎県、昨年度の生産地ランキングが、鹿児島県、茨城県、千葉県に続いて
第4位なんです。
マンゴーや地鶏が有名な宮崎県。
地域的に気候が穏やかなところなので、農産物も豊富なんですね(^^♪
過去の測定結果ですが、実はサツマイモ、キャベツと同じくらい、測定回数が多いです(笑)
前回お豆腐スイートポテトを掲載した、茨城県産。
生産数全国第3位の千葉県産。
家庭菜園で育てた神奈川県産は結構レアかもしれません。
今回のさつまいもは7.1キロを準備しました!(^^)!
それでは!! 期待と不安のドキドキを持って・・・
いってらっしゃ~い!!!!(*ฅ•ᗜ•*)(*•ᗜ•ฅ*)
前処理
まずは外側に付着している土を水道水で洗浄します。
洗浄したサツマイモは、お母さん方が1本1本乱切りにカットしていきます。
7キロ切るって、結構な労力がかかります・・・(;’∀’)
乱切りにカットした後に、スライサーで薄切りにします。
薄切を終えたサツマイモは、均等に水分が飛ぶようバットに平らに並べていきます。
一次乾燥は80度で2日間。
一次乾燥を終えた状態。だいぶ水分がぬけています。
さらに水分を飛ばすために、105度で二次乾燥でさらに2日間。
丸2日間処理して、ほぼ完全に水分が抜けきった様子です。
最後に粉砕作業を行います。
洗浄後の重量が7.1キロあったさつまいもですが
減容化後は2.2キロになりました(`・∀・´)エッヘン!!
上記の試料ですが、高精度なGe(ゲルマニウム半導体検出器)での精密測定を実施しました。
気になる結果ですが・・・
(;゚д゚)ゴクリ…
測定結果
※上記画像の無断転載・測定結果のテキスト化を禁じます。
放射性セシウムであるセシウム137が検出されましたorz
どの地域に住んでいても、やはり食物から放射性物質が発見されるというのは
悲しいことですね・・・。
(´;ω;`)ウゥゥ
(数値の判断に関しては皆さんそれぞれの基準で良いかと思います)
参考までに2010年度、震災前年度の様々な試料の放射能汚染データです。
測定室の経営状態が大変厳しいため、活動にご賛同いただける方は、活動継続のためのご支援をお願いいたします(_ _)
クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付
1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。
(全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))
測定室の近況
とにかくゲルマニウム半導体検出器の維持費が重くのしかかります。液体窒素をはじめ、空調関係の電気代であったり保険についても目が飛び出るような金額のため、維持だけで手一杯でなかなか試料を買うに至りません。(それ以外にも建物や他の保険だったり、ソフトウェアの更新、測定機材の校正などガンガン諭吉さんが飛んでいく状況ですorz)
今月も最低の運営費用に対し未だ10万円以上予算が不足しているといった大変厳しい状態のため、なんとか検査を継続できますようご支援いただけますと幸いです。
クレジットカードでの支援はとても簡単にできますので、日本最高クラスの高精度測定を継続していくためにもぜひご検討くださいませ(^o^)
めたぼ
めたぼ家のモフ達
お食事中のネネ。猫まっしぐら状態(;’∀’)
がっつくあまりに、もう無くなっていることにようやく気づいたネネ。
んー!?もうこんなに食べたっけ??????
我に気づいた時にはもう遅い、ちょっと切なくなるネネなのでした(笑)
ではまた!!!!!(^^)!
※応援いただける方は、できれば記事のシェアやリツイートをお願い致します。
(但し、測定結果画像の無断転載・盗用はご遠慮ください)
↑こちらをクリックしていただけると育児ブログランキングが上がる仕組みです(1日一回まで)