べぐれでねが

-気が向いたらセシウムを検査するブログ-

【濃縮】H25年度 栃木県産 白米 

川内原発の再稼働時期について先ほどニュースを見たところ。

 

『川内原発の再稼働早くて12月になるようです・・・』

 

って、12月だったら再稼働目の前じゃないか~。なんであんなに放射性物質をばらまく事故を起こしても学習しないかなぁ~。あー、もうー(TдT)

 

しかし日本人ってどれだけアホなんでしょうね?アメリカだったらきっとデモになってるのではないでしょうか?政治に無関心な層も多く、どれだけ民意を無視してもなんとかなると思っているのですかね?メンバーについても批判が多かった原子力規制委員会ですが所詮は出来レースなのか・・・

 

パブコメもほとんどスルー状態だしね(´;ω;`)

 

本日の検体

20140910-IMG_6271-2

さて、本日の検体はH25年度栃木県産の白米です。依頼主さんより、たまたまご縁があり入手したとのこと(;・∀・)

 

白米だとおそらくかなり検知するのが難しく、精度が低い非電化工房での計測は難しいことをお伝えし、無事にゲルマでの炭化コースを選択していただきました。

 

余談ですが、お米の汚染の有無を判断するための検体は汚染の検知しやすさの順に

米糠 > 玄米 > 白米

と、なっています。なのでぶっちゃけ米糠の計測状態が一押しですが、ダメな場合は玄米、それでも無理な場合は白米とグレードダウンさせていきます。

 

炭化作業ですが今回は予備炭化の後、200~350度の温度範囲で数日間電気炉にかけてみました。
(必死でドタバタ作業をしたために炭化過程の写真は撮り忘れましたorz)

 

炭化処理終了後

20140814-IMG_4727

程よいお焦げとなりました・・・

 

20140814-IMG_4734

カリカリです。検体のコンディションとしてはグッドではないでしょうか?臭いに関して言うと木炭のような感じ・・・。作業中は煙がすごくて夜中に何度も涙を流しながらむせました(´;ω;`)

 

20140814-IMG_4778

測定用の容器にたくさん詰めることができるように粉砕します。容器にたくさん詰めることができればできるほど測定の精度が上がります(下限値が下げることができます)。

 

20140814-IMG_4798

Blendtec先生で粉砕開始~。

 

20140814-IMG_4767

作業者は前回同様うちの母ちゃん(;^ω^)
観光もあまりさせてあげずに何時間も作業させてしまいました。

 

20140814-IMG_4866

とりあえず作業の写真はここまで。

 

前述のとおりゲルマ検査を外注します。

 

気になる結果ですが・・・

201409035

Cs-137:0.166(Bq/kg)
Cs-134:0.0564(Bq/kg)

の検出となりました。おそらく炭化させなかったらCs-134の検出は難しかったはず。無事に原発事故の尻尾をつかむことが出来ました(*´∀`)

 

※測定継続には沢山の費用が必要となります。精度の高い測定を維持させるために、測定活動を継続させるために運営資金のご支援をお願い致します。

クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付

1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。

(金額に関してですが、全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))







 

 

カンパ用口座、毎月の自動引落はコチラ

 

カンパ

前回の更新より2名の方より温かいご支援を頂きました。大切に大切に利用させていただきます。本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

皆さんのカンパを何倍もの有用な情報にしてお返しできればと常々思っています。いつかはストロンチウムの計測もやって見たいなぁ(*´艸`*)

 

ストロンチウム測定もまだまだ夢ですが、気がつけば夢だと思っていたゲルマでの測定をここのところしばらく継続できています。

 

コレも自分の力ではなくすべては皆さんのお力添えのお陰です。まだ一度もお会いしたことのない方からカンパが集まること自体が奇跡みたいなものだと思いませんか?

 

一度もあったことのない人たちに助けられ。ここまで機材を揃えることが出来、精密な測定を継続できているのは素晴らしいボランティアの方との出会いや皆さんのご支援のおかげです。

 

ご支援というのはもちろんカンパだけではなくコメント欄での励ましなども実は継続のためにものすごい力になるんですよ。測定に疲れ果てた時にコメント欄を見たり、皆さんが送ってくれた家族の写真を見たり、手紙を見たり・・・。

 

今の測定所が成り立っている事自体がもの奇跡みたいなものです。

 

測定レベルも一昔前に比べドンドン上がり、いつかは夢だと思っていたストロンチウム測定もそのうち出来てしまうのじゃないか?と言う錯覚すら起きてしまいます。

 

こんなどうしようもない測定所ですが今後共温かく見守っていただけると幸いです(*´∀`)

 

本日のルル

20140815-IMG_5055

検体を保存していた押入れに入り込み泥棒猫ちゃんになっていたルルが捕獲されました。

 

20140815-IMG_5059

何だか捕獲された宇宙人見たい(;・∀・)

 

20140815-IMG_5061

捕まった~。と言う顔をしています。

 

20140815-IMG_5065

しかしこうやって見てみると改めてルルのしっぽの長さを感じ取れます。

 

20140815-IMG_5076

先日病院に行ったのですが、結局どれくらいビニールや紐を食べているかはわからず・・・。とりあえず様子見をして、調子悪そうだったらバリウムを飲むようです。

 

 

飼い主側も床に誤飲するようなものを置かないような配慮が必要だと感じました。

 

 

そんなこんなで本日はこのへんで~。またねぇ~(´∀`*)ノシ バイバイ

 

 

↓こちらをクリックしていただけると順位が上がる仕組みです(1日一回まで)

育児 ブログランキングへ