べぐれでねが

-気が向いたらセシウムを検査するブログ-

【濃縮】カルピスウォーター

さて、本日は未発表検体がたまってきたので本日2検体目のブログを書きます。

 

20140720-IMG_2530

本日の検体はカルピス・・・、と言いたかったのですがカルピスウォーター。すっかり原液の存在を忘れコチラを買ってしまいました。まぁ、お店で売っている飲用状態での計測ということでご勘弁を(*´∀人)ゴメンヨ ゴメンヨ

 

いつかは市販のカルピスの原液を更に濃縮して計測してみたいです(*´∀`)

 

20140720-IMG_2533

まずは風袋を取り一本あたりの重さを計測します。濃縮前後での質量を比較し濃縮前の値に換算するためです。

 

20140720-IMG_2535

液物には大活躍中のグルグルを使います(これは大学・研究施設などでも使うスタンダードな濃縮機器です)。

 

20140721-IMG_2538

しっかりと撹拌されていますね~。ここで100度にしてしまうと溶質(セシウムも)が飛んでしまうので注意が必要です。設定温度は80度。時間はかかりますがセシウムのロスが発生しないように確実に処理します。

 

20140724-IMG_2583

グルグルには数日間頑張ってもらい10.5Lを2Lまで濃縮させます。

 

濃縮後

20140724-IMG_2584

きれいな白だったのがこの通りの色に・・・

 

20140724-IMG_2588

こうなるとなめてみたい気分すら起きません。だって色がひどいんだもの(TдT)

 

と、今回は素早く結果発表へ・・・。

 

(なんと濃縮後の重量を計測し忘れてしまいました。なので単位は(Bq/L)となります。濃縮すると前後で密度が変わってしまうので正確な値とはいえないのですが今回の場合はほぼ(Bq/kg)だと思っても大丈夫かと思います。色々ややこしくてスミマセン・・・)

 

もちろんここで非電化工房を使っては意味が無いため、しっかりとゲルマを外注します。

 

測定結果

20140903

検出下限値または検出限界値
Cs-137:0.0127(Bq/L) ≒ 0.0127(Bq/kg)
Cs-134:0.0101(Bq/L) ≒ 0.0101(Bq/kg)
にて不検出となりました。怪しいピークも全く見られずにとてもきれいなスペクトルだったとのこと。(ピークを見分ける能力もゲルマはとても優秀です。)

※測定室を維持していくために皆さんのご支援が必要です。高精度な測定結果を無料で公開するために、測定を継続するために運営資金のカンパをお願い致しますm(_ _)m 

クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付

1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。

(金額に関してですが、全角での入力はエラーになるため、必ず半角でのご入力をお願い致します(_ _))







 

 

カンパ用口座、毎月の自動引落はコチラ

 

本日のロロ

20140815-IMG_5085

ロロは机の下に隠れるのが大好き。ブログを書いている今も足にじゃれついてきます(*´Д`)モフカンガイイノ

 

20140815-IMG_5089

乾燥機をじっと見つめるロロ。何かいい匂いでもするのかな?

 

 

本日は2頑張って検体発表しました。

 

 

それでは皆さんおやすみなさ~い(´∀`*)ノシ バイバイ

 

 

 

↓こちらをクリックしていただけると順位が上がる仕組みです(1日一回まで)

育児 ブログランキングへ