みなさんこんばんは。家族の体調の方は少しずつ良くなってきました。おかげさまでたくさんのメッセージなど、ありがとうございます。まだまだ全快ではありませんが、スローペースながら測定を再開しました(*´∀`*)
本日の検体
本日は秋田県の卵です。以前計測した時は不検出でしたが、これを乾燥させて精密測定を行うとどうなるのか?ゲルマ(高精度な測定ができる)で計測すると検出されてしまう例が結構ありましたので、おもいっきり厳しい追試を行います。とりあえず最初は10パックを購入しました。
最初に・・・
まずは乾燥処理ということで、生の状態で乾燥機のトレーに乗せてみると・・・
あえなく失敗します。卵が隙間から落ちていくという残念な現象が(´Д⊂ヽ
ということでお手間がかかりますがゆで卵にして乾燥させることに。
今までの経験から乾燥させると大幅に軽くなってしまい、検査に必要な分量に足りなくなりなってしまいそうなので、更に5パックを購入(合計15パック)です。
検体処理
まずはひたすらゆで卵づくりです。
最初は楽しかったのですが・・・
いかんせん数が多すぎて、疲れてきました(ノ∀`)アチャー
給食のおばちゃんの気持ちが少しだけわかったようなわからないような・・・、って給食のおばちゃんはこんなものじゃないですよね(;`Д´)スゴーイ
とりあえずゆでる写真ばかりだと退屈なので、この辺でつぎへ。
膨大な卵と格闘しながら、殻を向いていきます。
なんと次男くんもお手伝いしてくれるとのこと。まぁ、ゆっくりでもいいので少しでも戦力になってくれると助かりますもんね。と、思っていると・・・
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
とても卵好きな2才児でした。怒られて泣きべそです。
ひたすらひたすら皮をむいていきます。新しい卵って本当に皮が向けづらいのですよね(*`д´)
乾燥用のトレーに並べていきます。
すごい卵の量だなぁ・・・
合計4トレー分の作業が終了しました。
気がつけば夜中になってしまい、お休みの日が潰れてしまったという(´ε`;)ウーン…
乾燥開始です。しかし、卵って乾燥させるとどうなるのだろう?
乾燥後・・・
すっかりミイラになってしまいました。卵白の部分だけがなくなり、しっかりと剥ききれていない殻が残るというなんとも残酷な光景が・・・
粉砕
Blendtecという粉砕機を使いこれを粉砕していきます。やってみると内部にまだ水分が残っている模様。
ということで再び乾燥です。めちゃくちゃ手間がかかります(´Д⊂ヽ
再度乾燥用のトレーに乗せて、水分を飛ばします。
この日はお手伝いのママさんが来てくれました。いつもありがとうございます(*´ω`*)
ということで、ものすごい時間と手間をかけて検体処理が終了します。水分を飛ばして軽くなればなるほど、低い値まで検出できるのですが、残念ながら大幅な軽量化は出来ませんでした。コチラの検体をゲルマにかけてみたところ・・・
検査結果
びっくりの不検出です。コチラ秋田県の卵はものすごい安全な卵ですね。さすがにここまで頑張って計測された卵はたぶんあまりないハズ(;・∀・)
クレジットカード(VISA,MASTER)による寄付
1,000円以上の任意の金額での活動支援が出来ます。今後の活動継続のため、ご支援をよろしくお願いいたします。
本日のめたぼ家
ルルはすっかりここがお気に入りの場所に。
ロロは検体が入っていた箱に入っています。
これを見た次男くんが、なんと箱へダイビング。って、さすがに無理なサイズですな(;・∀・)
最後は箱が潰れてしまいました(ノ∀`)アチャー
オヤスミ~
カンパ
前回の更新よりなんと8名の方からカンパがありました。しばらく測定をおやすみしていたのにありがとうございます。応援メッセージ付きもあり、本当にありがとうございましたm(_ _)m
それでは今日はこの辺で ☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪